■リンク
■規制問題まとめサイト
![]() |
このサイトの親サイトです。規制問題の詳細な情報はこちらにまとめてあります。 |
e-politics 法律論を中心に児童ポルノ法案や人権擁護法案などの問題点などをまとめてあるサイトです。 |
東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト いわゆる非実在青少年問題を中心に取り扱っているサイトです。 |
■規制反対団体サイト
![]() |
杉野直也さんを中心にエロゲ規制反対のための活動を行っている団体です。
過去にソフ倫に対しインタビューを行ったり、保坂議員を招致して講演会を行った実績があります。 |
![]() |
規制反対論者として有名な弁護士の山口 貴士氏が代表を務める団体です。 こちらも署名を集め国会請願をするという活動に重点をおいており、数多くの議員に対して規制反対の請願を届けています。 またあさりよしとおや有馬啓太郎など多くの著名人が賛同人に名を連ねています。 (おそらくAMIの残党が活動しているのだと思います。) |
MIAU インターネット上の消費者団体です。 ネットの利便性を損ねるダウンロード規制や児童ポルノ規制の反対のための活動をしています。 |
名も無き市民の会 署名を集め国会請願をするという活動に重点をおいており、実際に国会議員に積極的なアプローチによって規制慎重派議員を開拓してきた実績があります。 また児童ポルノ反対だけではなく、保守系の政治活動も行っています。 |
子どもの人権と表現の自由を考える会 児童ポルノ法改正に反対している団体です。 過去に何度か公開質問状を送り回答を得てきた実績があります。 |
■規制反対個人サイト
反ヲタク国会議員リスト |
規制問題を熱心に取り上げているサイトです。更新ペースも速く最新の情報を常に知ることができます。 |
表現規制について少しだけ考えてみる(仮) 管理人の水無月さんが大変な熱意でほぼ毎日更新しているので最新の情報を見ることができ、また管理人の見解も確認しやすいです。 |
ある、古参のエロゲプログラマー(エログラマー)の戯れ言 規制反対のために活発に動いているブラックパッケージのプログラマーであるKenjiさんのブログです。 業界内でここまで活動し、その内容を公表している方は他にはいないと思います。 |